2016年2月12日
みなさん、こんにちは。
お久しぶり、です (^_^;)
先日のコト。
またまたコチラのお世話になる羽目に (*_*)
腰痛軽減コルセット(涙)
最近はそこそこ調子が良く、出番が無かったのに (>_<)
ヘルニアを患ってから、毎朝15分のストレッチと筋トレが日課。
なのに、たまたまサボった日に、腰が逝ってしまうとは。
やはり日頃のルーティンは守らないとダメだね。
で、昨日の建国懸念日の祝日。
前夜に飲み会があったので、ゆっくりな7時起床。
この時間からロドスタで出掛けるのもなんだし、家の用事もないし・・・
よし、温泉で腰痛治療だ(笑)なんとなく、中央高速を北上 (~_~;)

このまま北上して小淵沢ICを降りて・・・
などと、漠然と考えていたけど、左手に富士山が見え始め、予定変更(苦笑)
富士五湖方面へ。


山中湖に到着。

やはり暖冬のようだね、湖面の一部だけが凍結。

湖岸沿いを走り、三国峠方面へ。
イヤァオ!

富士山と山中湖をバックに記念撮影大会(苦笑)



遠くの南アルプスまでくっきり。
touch the sky !

あ、本来の目的を忘れていた (゜.゜)
帰路途中の道志みちで、温泉を探すコトに。
スタッドレスタイヤだからステアフィールがイマイチだけど、やはりワインディングは楽しい。

ツインクラッチモードをスポーツに切換え、コーナーを駆け抜ける。

あっという間に、温泉に到着。

にしても、駐車場がほぼ満車・・・
ってコトは、こりゃ温泉はイモ洗い状態?!
うーん、ゆっくり浸かれそうもないのでパスするコトに。
あれれ、当初の予定では、温泉治療だったのに(爆)
ま、快晴の下で富士山を見るコトが出来たので、気持ちは癒されたし・・・
でも、今の腰痛状態を考えると、やっぱり温泉で癒されるべきだった?!
明日からの週末、天気は下り坂。
そんな天気じゃロドスタで出掛けてもつまらないし、今度こそは湯治に出掛けるかな (^_^;)
ではでは (^.^)/~~~
スポンサーサイト
- 2016/02/12(金) 20:20:05|
- クルマ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:8
あ、モチロン腰痛→温泉ではなく「富士山を見ながらのドライブ♪」と。
澄んだ空気のお陰でハッキリクッキリ見えるんでしょうね。
ワタクシも磐梯山ばかりではなく別なお山を見たいなぁ、と・・(^^;)
腰痛につきましてはご自愛くださいませ・・
- 2016/02/12(金) 21:10:14 |
- URL |
- チャリ屋 #mQop/nM. |
- 編集
私もヘルニア持ちですので、寒い季節は特にナーバスになります。
でも快晴の空の下、富士山をバックに目的地は敢えて定めずに…もう最っ高ですね!!
まずはどうかお大事に…。
- 2016/02/13(土) 00:28:02 |
- URL |
- 紫レガ #- |
- 編集
まぁ腰痛は別として、
この景色を堪能できたコトは良かったです。
贅沢をいえば、ロドスタで駆け抜けたかったけど、
融雪剤に路肩の解けた雪でトロトロ路面だったのでエボテンで正解でした。
富士山、割と身近な山ですが、
やはりこうしてみるとカッコイイですね。
もう少し季節が進んだら、
ロドスタで冠雪した磐梯山を眺めながら走りたいと思います!(^^)!
- 2016/02/13(土) 10:25:28 |
- URL |
- tomo #- |
- 編集
なんと、紫レガさんもヘルニアですか?!
寒い北海道では、かなり気を使いますね(*_*)
一応、温泉に行こうって出発したけど、
気が付いたら温泉には入らず、景色を堪能して帰還。
相変わらずテキトーな人間性がバレたブログ、でした(苦笑)
- 2016/02/13(土) 10:28:03 |
- URL |
- tomo #- |
- 編集
イヤァオ!・・・って んで富士山まわってますやん!!??
tomoさん腰痛めたんと、ちゃうんかい!!??
温泉で養生するんちゃうんかい!!??
いや失礼しました(^_^;)
実は私も日帰り温泉で、養生してきました。
くれぐれも腰、気を付けて下さいまし♪
- 2016/02/14(日) 07:26:24 |
- URL |
- マンタロウ #- |
- 編集
ヤスさんも腰痛持ちだったんですね?!
うーん、こうしてみると皆さん悩まれているんですね(*_*)
> あれってぶり返す瞬間ってわかるんですよね~
> 一瞬激痛で冷汗が出るような感触・・・
そうなんですよね!
今回も、変な態勢で鞄を持とうとして・・・
あっ!っと思った時には遅かった、です(涙)
まだまだ寒い時期が続くので、
ヤスさんもお気を付けください!!
- 2016/02/15(月) 07:44:06 |
- URL |
- tomo #- |
- 編集