2017年6月1日
みなさん、こんにちは。
先週末、土曜日のコト。 この日はチビの運動会。
明け方まで降っていた雨は止み、開始時間には見事な晴天。

相変わらず徒競走はビッケ(ビリ)だったけれど、団体演舞は張り切って楽しんでいた様子。

福島から義父母も応援に駆け付け、賑やかな1日。

来年の徒競走はビッケじゃないとイイね(苦笑)
で、翌日の日曜日。
前日はしっかりと家庭内マイルを獲得したハズなので、堂々と出発?!

っと思いきや、高速道に入線直前、スマホを忘れた事に気付く。
まぁスマホが無くても困らないけれど、緊急連絡が取れないと心配されるので、慌ててUターン(アホ!)
40分ほどのタイムロス。
行きたいトコあったけど、なんか
ミソが付いた気分 なので予定変更。
走り慣れた場所へ。 中央高速・伊那ICをオフ。
快走国道・R361を北上。

開田高原入口。

新緑と朝日が眩しい。

いつもの御嶽山ビューポイント。


ちょっと場所を替えて・・・
touch the sky !

高根第1ダム~K39の入り口までの狭隘だった部分。
トンネルでバイパス化され、より一層快適な国道に。
イヤァオ!
途中気になる看板を見つけ、右折。
7kmほどのワインディングを駆け抜ける。

見事な山だけど、何だろ?

着いたトコは「カクレハ高原」。

まぁビックリ、見事なほど、誰もいない(苦笑)
林道表示も古めかしい。

この先を行けばショートカットして県道に出れるようだけど、酷道必至?!

きっと後悔しそうなのでここは冒険せず。
木陰にロドスタ停めて・・・zzz
はっ!、寝てた(爆)気が付いたら、小一時間も寝てた(驚)
ま、こういうのも贅沢な時間、といえるかも?!
R361に復帰し、定番ワインディング・奥飛騨農園街道へ。

朝の忘れ物と先ほどの寝落ちで予定がグズグズ。
とはいえ、一人だしノンビリ&テキトーにブラブラ。
混雑覚悟でR158に入ったけれど、交通量が少なく快走。

旧道の安房峠。

年々、旧道は酷道化しているような。
便利なトンネルが出来たけれど、ココからの景色も悪くない。

見事な穂高連峰の稜線。

道端ではノンビリとサルが毛づくろいしているし(苦笑)

フロントガラス越しなので、画像がボケボケ。
松本方面に下り、K26へ。

先行車なし、サイコーの気持ち良さ。

K39。野麦峠を越え、早朝に走ったR361へ合流するルートをチョイス。

1.5~2車線のワインディングを快走。
touch the sky !

っと快調に峠の頂上まで来たら・・・
落石防止ネットの設置工事で通行止め (゜o゜)
あまりにもハイテンションでヒルクライムを楽しみ、途中の案内板を見落としたらしい(汗)
峠を越えられずガッカリだったけれど、ダウンヒルの楽しさを十分に堪能。

K26に復帰。
初夏の陽気の中、深緑に色付いた木々の中を快走。

タイヤ換装効果もあって、とにかくワインディングが楽しい。
木々の間を貫くワインディングと青い空。

遠くに駒ヶ岳。

うん、贅沢な時間。
中央道・伊那ICから入線し、帰路。

15時過ぎには帰宅。
走行距離は、672km。

今日から6月、梅雨入り前に青空を楽しんだ1日でした。
ではでは (^.^)/~~~
スポンサーサイト
- 2017/06/01(木) 20:11:30|
- ツーリング|
-
トラックバック:0|
-
コメント:6
tomoさん、しつもぉーん!!!
カクレハ高原はR361から? それともK462から?
うっらやましぃ―い!!!
乗鞍岳と御岳の中間の峠を越えるR361~木曽福島界隈!!!
この贅沢なルート設定は、垂涎の的でっせ!!!
仕事一区切りしたら・・・行ったるわい!!!
・・・って、ロドスタと青空と残雪の画みて、思いました♡
ありがとうございました。
- 2017/06/02(金) 18:43:24 |
- URL |
- マンタロウ #- |
- 編集
今日は。
今週は、夜中に突然の雷雨、翌日も強い風・・・・TVでは今月上旬には梅雨入りかも、と言っていました。畑の草刈り、野菜のお世話とドライブ・・・・葛藤の日々が続きます!笑)
この週末は天気も良いようなので1日はドライブに行ってこようと思います。奥様は富士山には行ったことがないようなのでスバルラインでも・・・とは思うのですが、混んでいるでしょうね?
- 2017/06/03(土) 08:09:34 |
- URL |
- 忠 #- |
- 編集
マンタロウさん、こんにちは。
カクレハ高原へのルートは、
R361からでした。
K462からは酷道っぽいです(~_~;)
R361、ほ~んと、快走国道です。
道幅も3桁国道と思えないほど余裕がありますし、
なによりも交通量が少ない!
いつも気持ち良く走っております(^^)
是非お時間のある時に堪能してみてください(^^)/
- 2017/06/03(土) 17:55:17 |
- URL |
- tomo #- |
- 編集
いつも楽しく拝見しています。
R361の秋神方面への橋のあたりで停車していましたね。
AP1で高根方面へ向かう途中で見たことのあるロードスターが^^
この日は天気がよく最高でしたね。
突然のコメント失礼しました。
- 2017/06/08(木) 00:45:43 |
- URL |
- TK #XsPnkB9g |
- 編集
TKさん、初めまして!
コメントありがとうございます(^^)
はい、まさしく停車していたのは自分です(^_^;)
早朝のR361、気持ちがイイですよね!
目の前からカッコイイS2000が走ってきたコト、
覚えております。
それと、過ぎた後の気持ち良い音色のエクゾースト音も!(^^)!
あの時は、ボケ~っと朝ごはんを食べてました(苦笑)
またよろしくお願いします。
- 2017/06/08(木) 07:10:06 |
- URL |
- tomo #- |
- 編集